茶師十段を記念して発売いたしました「えん」が、
楽天市場からもご購入いただけるようになりました。
商品名の「えん」という名前には、
旨味・渋み・コク・香りの「円」を描くような”調和”を追求した、茶師のこだわりと、
「茶師十段」認定にあたり、人との「縁」・茶「園」への感謝の想いが込められています。
是非ご賞味くださいませ。
平岡商店 楽天市場店 「えん」の商品詳細はこちらをご覧ください
2024年02月27日(火) 日記
茶師十段を記念して発売いたしました「えん」が、
楽天市場からもご購入いただけるようになりました。
商品名の「えん」という名前には、
旨味・渋み・コク・香りの「円」を描くような”調和”を追求した、茶師のこだわりと、
「茶師十段」認定にあたり、人との「縁」・茶「園」への感謝の想いが込められています。
是非ご賞味くださいませ。
平岡商店 楽天市場店 「えん」の商品詳細はこちらをご覧ください
2023年11月24日(金) 日記
静岡駅地下の「喫茶一茶」では、約50社のお茶の中から、
週替わりで3種類を呈茶しております。
11月30日〜12月5日、当店の「駿府玉川茶 極」を
お召し上がりいただけます。
是非お立ち寄りくださいませ。
*****************************************
場 所 : 「喫茶 一茶」 JR静岡駅北口の地下広場(しずチカ情報ポケット内)
期 間 :11月30日(木) ~ 12月5日(火) 水曜日定休日
● 喫茶コーナーにて、お菓子付き500円でお召し上がりいただけます。
******************************************
物販コーナーでは、各社自慢のお茶を
常時すべて500円ワンコインで販売しております。
当店の「annon」お茶3種詰め合わせ「生花」も販売しております。
2023年10月11日(水) 日記
10月9日(日祝)の静岡新聞に、最高位十段昇段の記事が掲載されました。
同じく十段に認定された藤田さん、団長の成岡さんと共に、
闘茶会に懸ける思いや、今後の取り組みなどをお話しさせていただきました。
丁寧に取材していただき、十段認定の記念となるような喜ばしい記事にしてくださいました
静岡新聞記者の垣内さんに感謝いたします。
記事を見た方からも大変嬉しいお声を多数頂戴し、重ねて感謝いたします。
頂いたお声を励みに、これからも精進してまいります。
2023年10月10日(火) 日記
先日の、静岡市茶業青年団として静岡市役所へ表敬訪問いたしました事が、
読売新聞に掲載されました。
2023年10月04日(水) 日記
先日の「第70回全国茶審査技術競技大会」において
静岡市の茶業青年団が団体優勝を果たしました事を、
本田副市長に報告いたしました。