カテゴリー: 日記

日記

夏季休業のお知らせ

 

誠に勝手ではございますが、下記の日程で

夏季休業をいただきます。

 

お客様にはご不便をおかけいたしますが、

何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

 

休業期間:8月11日(土)〜8月15日(水)

 

※なお、8月16日(木)から通常通り営業させていただきます。

 

 

日記

呈茶のお知らせです

静岡駅地下の「喫茶一茶」では、約50社のお茶の中から、

週替わりで3種類を呈茶しております。

 

明後日より、当店の「駿府玉川茶 極」を

お召し上がりいただけます。

 

是非お立ち寄りくださいませ。

 

*****************************************

 

場  所 : 「喫茶 一茶」 JR静岡駅北口の地下広場(しずチカ情報ポケット内)

期  間 : 7月12日(~ 7月17日(火)

営業時間 : 10:00 〜 19:00LO18:30

● 喫茶コーナーにて、お菓子付き500円でお召し上がりいただけます。

 

******************************************

物販コーナーでは、各社自慢のお茶を

すべて500円ワンコインで販売しております。

日記

輪くぐりさん

6月30日、浅間神社で行われた

「夏越大祓式・茅の輪くぐり」へ行ってまいりました。

 

半年間の厄払いと無病息災を祈願する神事です。

 

直径5メートルの大茅の輪(国内最大級だそうです)

をくぐり、半年間の厄や穢れを清め、残り半年も平穏無事に過ごせますようにとお祈りしました。

 

今年も後半折り返しなんて…

年々、1年経つのがあっという間に感じます。

 

皆さまも、2018年の後半戦を笑顔で過ごせますように!

 

 

 

日記

日本茶インストラクターとして認定されました

この度、当店3代目 平岡佑太が

「日本茶インストラクター」として認定されました。

賞状(72dpi)

 

日本茶インストラクターとは

お茶についての幅広い知識や技術、教養を備えていることを認定する資格で、

 

いわゆる「日本茶のプロ」です。

 

また、日本茶教室の開催、学校・カルチャースクール等の講師

などの活動が認められます。

 

これから日本茶インストラクターとして、

お茶の魅力を伝える事ができるよう尽力してまいります。

日記

静岡茶市場 新茶初取引

IMG_2996

IMG_2981

4月18日、静岡茶市場において新茶初取引が行われました。

昨年に比べ、7日早い初取引の開催です。

売り手、買い手が集まり、静岡茶市場は熱気にあふれました。

IMG_2993  IMG_3002

平岡商店は静岡市美和地区の森内名人のお茶を仕入れました。

今年も美味しいお茶を皆様にお届けします。

 

ページの先頭へ

English Info