3月21日長妻田の茶園を改植し、茶の苗木を植えました。
なかなかの重労働でしたが、皆さんのご協力のおかげで無事終了しました。
お茶の摘採ができるまで約5年かかります。
おいしいお茶が採れるように大切に育てます。
2023年03月23日(木) 日記
3月21日長妻田の茶園を改植し、茶の苗木を植えました。
なかなかの重労働でしたが、皆さんのご協力のおかげで無事終了しました。
お茶の摘採ができるまで約5年かかります。
おいしいお茶が採れるように大切に育てます。
2023年02月24日(金) 日記
静岡駅地下の「喫茶一茶」では、約50社のお茶の中から、
週替わりで3種類を呈茶しております。
3月2日〜7日、当店の「駿府玉川茶 極」を
お召し上がりいただけます。
是非お立ち寄りくださいませ。
*****************************************
場 所 : 「喫茶 一茶」 JR静岡駅北口の地下広場(しずチカ情報ポケット内)
期 間 :3月2日(木) ~ 3月7日(火) 水曜日定休日
● 喫茶コーナーにて、お菓子付き500円でお召し上がりいただけます。
******************************************
物販コーナーでは、各社自慢のお茶を
常時すべて500円ワンコインで販売しております。
2023年02月14日(火) 日記
静岡観光をお得に満喫!!
QRコードから、LINEでビンゴに参加できます。
ご登録後、店舗でクーポンをご利用くださったお客様に
心ばかりのプレゼントを差し上げております。
期間は7月31日迄となります。
是非、沢山のビンゴを集めて景品にご応募くださいませ。
2023年01月04日(水) 日記
新年あけましておめでとうございます
平素より格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます
本年も社員一同、皆様に美味しいお茶とサービスをお届けできますよう
努めてまいります
これからも変わらぬご愛顧を賜りますよう
宜しくお願い申し上げます
(初詣の写真は、今年のNHK大河ドラマ『どうする家康』大河ドラマ館がオープンする、静岡浅間神社より)
2022年09月21日(水) 日記
第69回 全国茶審査技術競技大会(闘茶会)
当社、平岡佑太の属する静岡茶業青年団が、
団体戦で2位入賞を果たしました。
1位の東京茶業青年団と一点差の大変悔しい結果ではございましたが、
個人の部として、平岡佑太が全国5位に入賞することができました。
これにより、「茶審査技術 九段」に昇段。
今後は、至難の技と言われている茶審査技術・最高位十段を目指します。
中日新聞に掲載いただきました記事です ↓↓↓
https://www.chunichi.co.jp/article/547638?rct=h_shizuoka&utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter